てぃーだブログ › 嫌なことに負けないぞ › 親の役割 › 言葉の心理戦に…

2009年08月07日

言葉の心理戦に…

【「たった一言」の心理術 いざというときに困らない「言葉の対応術」 多湖輝 三笠書房 知的生きかた文庫に関する私的感想パート2


***本文一部転記***

【2章 言葉の「心理戦」に強い人、弱い人】

「きみが」「あなたは」……相手を「主語にする」


二人の兵士が戦場から帰ってきた。
一人は、好きな女性に、「ぼく一人で、寂しかったよ」と言った。もう一人は、「きみがいなくて、寂しかったよ」と言った。

あなたがもし女性なら、どちらの言葉に心を動かすだろうか。おそらく、あとの場合であろう。《中略》

要するに、好意や関心を示したい相手との対話には、つねに相手自身を主人公として登場させ、その相手自身をさす言葉を通じて、自分の意図を伝えるのが効果的なのだ。《後略》
****本文一部転記終****



以下は私的感想です、予めご了承下さい

兵士が伝えたい内容はどちらも同じでも、言葉の使い方で相手の女性に気持ちが強く伝わるか、弱く伝わるのか?


「ぼくは」と「きみが」の違いだけで、聞いている側に与える、インパクトは大きく異なると思いました


【私的な使い方】
主に『マイルール厳守の小6息子』との対話時に活用中


私)息子君は何時にお風呂入る?
息子)○時○分に入るよ


私)息子君、今何時何分かな?
息子)○時○分だ、お風呂入るね
のパターン1


もしくは
私)息子君、今何時何分かな?
息子)○時○分だけど、お風呂入るの◇時◇分に少し伸ばして良い?


私)はい、息子君は◇時◇分にお風呂に入るのね
自分で決めた時間には、今やってるのを切り上げてお風呂だね
息子)うん、自分で言ったからね
のパターン2


最近のお風呂時間は息子自身が主人公で、息子自身が決めた時間にお風呂に入る


本来私の要望で、お風呂に早く入って欲しいの《意図》だが、お風呂に入る時間を、息子自身が決める事で、押し付けられていると思われず効果的です


私の心理的負担は、どんなに軽くなったことでしょう


それまでは
私)お風呂に入りなさい
息子)僕、これやってから入る


私)早くお風呂に入りなさい
息子)今、これやってるから後で入るよ

私)まだお風呂入らないの?
息子)あと少しで終わるからー…


文字にすると、息子の都合は全く無視して、私の要望だけを押し付けているのが分かります


目から鱗が取れて良かったです。お互いに楽しいお風呂前の時間になりました。


同じカテゴリー(親の役割)の記事
自閉症理解の一助に
自閉症理解の一助に(2008-11-30 14:13)

なぜ・どう褒める?
なぜ・どう褒める?(2008-10-26 23:58)


Posted by ちょいな母 at 23:59│Comments(3)親の役割
この記事へのコメント
ちょいな母さん こんにちは。
遅ればせながら、コメントさせて頂きます。

会話の中に、相手を主人公として登場させる・・
ためになりました。

私個人の目標は、将来、
息子を好きになってくれる女性が現れてくれる事。
親から手を離れ、一人で生きて行くには、
やはりパートナーが必要。
会話術、私も学んで行きます!!

ちょっと先走った感想ですが、お許し下さい^^
Posted by ミニとまとミニとまと at 2009年08月27日 17:36
♪ミニとまとさん
こちらこそ、コメントの返事遅くなりました。

私も、将来はミニとまとさんと同じ夢をみています。

親は先に行くのが、通常の順序ですからね~。
でも、万が一見つからなくても…

一人で生きて行く、【じんぶん】をつけてあげたいなぁ~と日々願っています。
もしくは、仕事場を作り、仕事のパートナーでも見つかるような【何か】を探している途中です。
同じ、親心で将来の願いが叶うと良いですね~。
コメントありがとう!。
Posted by ちょいな母 at 2009年09月07日 18:52
ちょいな母さん こんばんは。
又々、遅いコメントになりましたが・・
仕事のパートナーって素敵ですね^^
考えてもみませんでした。
同じ志を持った、仕事のパートナー・・
少しだけ未来に希望が湧いてきました。
Posted by ミニとまとミニとまと at 2009年09月18日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。