2008年11月27日
ちょっと気になるあの子の支援
沖縄タイムスの週刊ほ~むぷらざよりお知らせです。
うるま市ファミリーサポートセンター/NPO法人りんく・いしかわ共催「ちょっと気になるあの子の支援」
●日時:12月02日(火)19時~20時30分
●内容:クラスに一人はいると思われる「ちょっと気になる子」、周囲が理解し、見守ることで子どもが成長しやすい環境が作れるのでは?。南部子ども医療センターの土岐篤史氏が、気になる子(発達障害)の理解と支援について講演する。
●定員:定員に達し次第締切
●申込方法:電話にて申し込む
●お問い合わせ先:うるま市ファミリーサポートセンター0989726229
平日の夕刻が開催の日時とは、なかなか厳しい条件ではあります。
私が過去に受講した発達障害の講演会では、プロフェッショナルの方々が、実践に基ずくことを解りやすく説明して下さるので、目から鱗がぽろぽろととれ、明るく一歩あゆみ出せるヒントがもらえました。
そして、最近の発達障害へのアプローチの方法も、日進月歩で新しい概念や新しいスキルがあったりして、とてもためになります。
都合をつけて参加して、我が子や身近な気になる子との対応に、役立てるのも良いかも知れませんね。
うるま市ファミリーサポートセンター/NPO法人りんく・いしかわ共催「ちょっと気になるあの子の支援」
●日時:12月02日(火)19時~20時30分
●内容:クラスに一人はいると思われる「ちょっと気になる子」、周囲が理解し、見守ることで子どもが成長しやすい環境が作れるのでは?。南部子ども医療センターの土岐篤史氏が、気になる子(発達障害)の理解と支援について講演する。
●定員:定員に達し次第締切
●申込方法:電話にて申し込む
●お問い合わせ先:うるま市ファミリーサポートセンター0989726229
平日の夕刻が開催の日時とは、なかなか厳しい条件ではあります。
私が過去に受講した発達障害の講演会では、プロフェッショナルの方々が、実践に基ずくことを解りやすく説明して下さるので、目から鱗がぽろぽろととれ、明るく一歩あゆみ出せるヒントがもらえました。
そして、最近の発達障害へのアプローチの方法も、日進月歩で新しい概念や新しいスキルがあったりして、とてもためになります。
都合をつけて参加して、我が子や身近な気になる子との対応に、役立てるのも良いかも知れませんね。
Posted by ちょいな母 at 22:47│Comments(3)
│発達障害
この記事へのコメント
おはようございます。私はまだ篤先生の講演会行った事がないので
行ってみたいです。
行ってみたいです。
Posted by nanami☆ at 2008年11月29日 07:38
>nanami☆さん、共に歩む励みになる、コメントありがとうございます。
本来の特性をそのまま受け入れながら、眠っている能力も育ててあげられたら、何かで生きて行けるかも。。
と、可能な限り今できる事を、勉強したいと思っています。。
これからも、よろしくお願いします
本来の特性をそのまま受け入れながら、眠っている能力も育ててあげられたら、何かで生きて行けるかも。。
と、可能な限り今できる事を、勉強したいと思っています。。
これからも、よろしくお願いします
Posted by えじそんの母 at 2008年11月29日 12:15
えじそんの母さん、そうですね可能の限り今出来ることはしてあげたいと
おもいますよね!こちらこそ宜しくお願いします。
息子の事を通していろんな人と出会うのが楽しみです。
息子に感謝、感謝です。
おもいますよね!こちらこそ宜しくお願いします。
息子の事を通していろんな人と出会うのが楽しみです。
息子に感謝、感謝です。
Posted by nanami☆ at 2008年11月30日 19:55