見えない障害といじめ
見える障害者へのいじめは、一見して解りやすい。
その為、助けてくれる人も私の周りに沢山いた。
その人々のおかげで無事に大人になれた様な気がする。
子供の頃から、意地悪の人も沢山いるが、優しい心の人はその何倍もいると学べて私は良かった。
本当にラッキーだったと思う。
見えない障害だと、一見して普通というか対等な立場に扱われるような気がする。
『いじめられる方も何か原因が有るからだ』という意見が、時々聞こえてくることがある。
【本人がいじめの原因を作っている。】と加害者も思い込み、傍観者も思い込み、被害者本人も思い込み。
辛い現実だけにならない様、息子にどう教えるべきか、良い方法が今だ見つかりません。
関連記事